天の句、その技と心
没のポイント3(おやつリスペクト)
は少なくとも10月末まで休載です。
58名112句 森山文切選 入選33句 | ||
分校のミントぐらいの文化祭 | 斎藤秀雄 | |
☆1のレビューに学ぶ怒り方 | 岩倉曰 | |
過去からの呼び出しかかる黒電話 | さこ | |
トリセツの無視が吹かせた隙間風 | 小林祥司 | |
猫たちの辞書に書かれてない魚 | 笹川諒 | |
各々の陣地で直角に眠る | 馬鈴 | |
君の目を逸らさず見てる後頭部 | まさよし | |
犬笛を船首に飾る屋形船 | 涅槃girl | |
とりあえず生と頼めばアナコンダ | 朧 | |
番傘に隠れた青いキャミソール | エノモトユミ | |
なわとびに向かない方の赤い糸 | えや実 | |
切っ掛けが欲しくて作るライスカレー | 岩根彰子 | |
パン屋から出てきた月の粉まみれ | 西沢葉火 | |
矢印が多くてぎこちない歩幅 | 糸篠エリー | |
ブレーキをかけずに済んだ風車 | 若枝あらう | |
トナカイのいたみ知ってる青い花 | 忠 | |
「そういうものになりたいと」と書く手帳 | 月波与生 | |
性癖を徐々に明かしてゆく河童 | 芍薬 | |
脊髄に帰ろうとする風見鶏 | み浦よし彦 | |
分別はあるとおもうわアマリリス | よーこ | |
織姫のやる気をなくす貸衣装 | 水鳥 | |
プリキュアの切手をなめて甘酸っぱい | 秘まんぢ | |
重役に巻きついているところてん | 未補 | |
バスを待つあいだのパンを選べない | 麦乃 | |
冷し瓜おもちゃのような雨が降る | 坂中茱萸 | |
佳5 | ひったかは燃える ワタシの恋消える | 藤井智史 |
佳4 | モチーフとして元彼を取っておく | 芍薬 |
佳3 | 既読スルーゴジラの背びれ明るくて | あまの太郎 |
佳2 | カーテンが巻き込むヤドカリの眠気 | 西沢葉火 |
佳1 | 腸壁のピンク冤罪訴える | 福村まこと |
人 | 噴水のあるホテルから磯釣り師 | 小俵鱚太 |
「噴水」と「磯釣り師」の距離感が絶妙。「噴水のあるホテル」で「磯釣り師」とのギャップも強調されている。 | ||
地 | 唇を舐めてから渋谷に降りる | 遥 |
マッチングアプリが流行っているらしいです。 | ||
天 | どこまでも手のひらの有刺鉄線 | toron* |
「手のひら」は柔らかく優しいイメージで用いられることが多いが、その優しさは時に残酷である。イメージの逆転が効いた。 |
【定期】掲載順
1句目、2句目はユーモア、時事吟など比較的インパクトがあると判断した句で、平抜き上位と同じくらいの評価
3句目が入選句の中では一番下と評価した句で、3句目以降は下に行くほど順に良いと判断した句です。