投句フォームと結果に戻る
44名86句 森山文基選 入選26句 |
|
ボーカルの咥えた薔薇も除菌済み |
カズマ |
雀友にリークなしねと念を押し |
柊無扇 |
とんかつの衣の薄き聖五月 |
菊池洋勝 |
未来を語る右眼は0.1 |
尾崎良仁 |
終息をしたら三三七拍子 |
真島久美子 |
はみ出した塗り絵のせいで帰れない |
ほのふわり |
甘く見ないでとコンペイトウに棘 |
ヨッシー |
5分前まで拳法家だった父 |
あまの太郎 |
彩雲も自粛か流れ雲ひとつ |
心咲 |
人生ドラマ四幕目には個人葬 |
澤井敏治 |
ラッピングされて月からかぐや姫 |
颯爽 |
濁点のようにチラつく恋敵 |
ヨッシー |
紫陽花の除幕式では目をはずす |
未補 |
うねるベースラインきっと耐えている |
西鎮 |
夢の中で割ったコップを買い戻す |
笹川諒 |
無資格の霊を捕えるセレモニー |
斎藤秀雄 |
やわらかくなったばかりの首都に行く |
袴田朱夏 |
カーテンを取ってしまって窓ひかる |
水城鉄茶 |
佳5 |
花火師の業を背負った鼻ピアス |
福村まこと |
佳4 |
香水の瓶はワガママだと思う |
真島芽 |
佳3 |
占いが怖い虹をふりかけてしまおう |
千春 |
佳2 |
画面越しキツネの面をつける君 |
野菜サラダ |
佳1 |
青だなフェラーリは俺はあれだな |
サトシワタナベ |
人 |
首筋がセロリみたいだから苦手 |
笹川諒 |
地 |
ふくふくとまわる日暮れの換気扇 |
斉尾くにこ |
天 |
自転車の鍵は生徒を信じない |
真島凉 |
ネットでの川柳活動を応援するwebサイト
感想です。
未来を語る右眼は0.1 尾崎良仁
今、ここはぼやけて見えても、未来はくっきり見えるのかもしれません。
はみ出した塗り絵のせいで帰れない ほのふわり
似顔絵だと、例えばこわーいママが怒って帰れないのではないかと思うのですが、塗り絵なので既存のキャラクターの塗り絵か何かでしょう。英才教育ママの線はなさそうです。きっと、きちんと塗れたのをママかパパに見てもらいたくて、でもできなくて、きっと慰めてくれるだろうけれど、それがつらくて、という気持ちかもしれません。
濁点のようにチラつく恋敵 ヨッシー
目障りな感じがよく出ていて、直喩が面白いと思いました。
自転車の鍵は生徒を信じない 真島凉
昔話になりますが、高校に入学したとき、同じ学校の出身の生徒は誰もいませんでした。手を出す子はいませんでしたが、教科書を捨てられたり、自転車の鍵を壊されたりしました。鍵をしているから安心、ではなかったのです。成績が上がってからはそういうこともなくなりましたが、ウン十年前のことを思い出した句でした。
コメントありがとうございました!
忠さん
いつもユニークなコメントをありがとうございます。
ほかの方はあまりコメントなさいませんが楽しんでいらっしゃると思います。私はデベソなので感謝の意を唱えたくてコメントしました。
私は一応(できれば)255回まで参加の予定です。それまでの忠さんのコメントを楽しみにしています。よろしくお願いします。
麦乃様
本人はあまり「ユニーク」だという自覚はなく、他の方の感想や評も読みたいと思って書いているだけなのですが、とりあえずお褒めの言葉と承っておきます。ただあまり調子づかないように気をつけたいと思います。ありがとうございました。