投句フォームと結果に戻る
43名85句 森山文基選 入選26句 |
|
好きな人できてしまって大爆笑 |
真島凉 |
アマビエを連れて行きたい夜の街 |
田原勝弘 |
地球人半分顔が無かったよ |
浮世っ子 |
ケチャップの恋バナいつも姦しい |
水鳥 |
生き様を冷凍保存するパリピ |
まつもともとこ |
でたらめなアッサムティーと自尊心 |
ペンギンおじさん |
ことわざの表通りと裏通り |
ヨッシー |
前髪の露に紫陽花丸くなる |
菊池洋勝 |
くるみ割り人形が立つ枕元 |
西沢葉火 |
紫陽花は喋るとアニメ声らしい |
笹川諒 |
逢えぬ日は羊歯に埋もれている駅舎 |
沢江風 |
ミュージックスタート少年の宇宙 |
真島美智子 |
幸福論昨日の妻が今日も妻 |
袴田朱夏 |
擦り切れてゆくだけですか待ち時間 |
真島久美子 |
桃齧りもっと知らない人になる |
千春 |
水平線に近づくDOLL口を割る |
未補 |
六月に罪はないのに黒く塗る |
麦乃 |
豚にしか見えない豚に騙される |
朧 |
佳5 |
サングラス棚から落ちた民主主義 |
平安カズマ |
佳4 |
度数計の数字がなくて雲が来る |
抹茶金魚 |
佳3 |
カメラかな扇風機かな流れ星 |
真島芽 |
佳2 |
おもしろく背表紙つよく裏表紙 |
斉尾くにこ |
佳1 |
もみあげの長さが違う開業医 |
涅槃girl |
人 |
フレームを壊しゆっくり下り坂 |
水谷裕子 |
地 |
波の来る遺書を見直す誤字脱字 |
菊池洋勝 |
天 |
人間の図書館長に握らせる |
忠 |
ネットでの川柳活動を応援するwebサイト
好きな人できてしまって大爆笑 真島凉
恋愛というのは当人にとってはすこぶる真剣なもので、本当は「大爆笑」どころではないはずなのですが、こう書くところに観察眼とユーモアとペーソスを感じます。例えばシラノ・ド・ベルジュラックが恋をしたら如何。
地球人半分顔が無かったよ 浮世っ子
こういうからには宇宙人なのでしょう。SF的視点は好きです(はばかりながら今週の拙句も、観点は違いますがSF的発想によるものです。古川柳を思い浮かべていただいてもかまいませんが)。
ことわざの表通りと裏通り ヨッシー
たとえば「やけどにぬか味噌」。水道が発達した現在、水を汲みに行くのに遠くの泉まで行く必要のない現在でこそ迷信扱いされますが、そうでない昔は、ぬかみそは立派な保冷剤でした。
擦り切れてゆくだけですか待ち時間 真島久美子
特に難解な句ではありませんが、伝統川柳の基礎力を感じさせる作品だと思います。
六月に罪はないのに黒く塗る 麦乃
ジューン・ブライドを連想しましたがどうでしょう。
波の来る遺書を見直す誤字脱字 菊池洋勝
作中主体の心の揺れを前半に、冷静さを後半に感じました。
忠さん、いつも熱いコメントをありがとうございます。
投句と発表それプラス、最近は忠さんのコメントが楽しみです。
「天」おめでとうございます。またワタクシの句にもコメントをありがとうございます。
私は第1回から参加しておりますが、こちらの句会に恐れをなして何度も途中棄権しています。100回までは2回ほど天もいただきましたが、その後は何とか入選という繰り返し。(それでも自分では超上出来と思っています)何度も挫折を繰り返しながら(?笑)とりあえず今回までの入選で102回になりました。できるだけ最後まで(ツイッターに移行するまで)続けたいと思っていますので、あともう少し入選できたらいいな~と思っています。でも入選没問わず、毎週投句するのがとても楽しみなんです。その時の自分をぐ~~~っと収束するようで。
個人句集出版サービスは240回までが対象です。
あと20回となりました。
皆様のご投句お待ちしております。
今週もダメかと思ったら、最後の最後で天の句。ありがとうございました。これで30句。首の皮一枚でつながりましたが、このレベルの句をあと20回連続するのは、私にとっては至難の業です。諦めております(笑)