投句フォームと結果に戻る
44名87句 森山文基選 入選27句 |
|
マウントを取るなら俺はエベレスト |
袴田朱夏 |
不要かなまあ不急かも昼の飯 |
柊無扇 |
アマビエのテルテル坊主つるす梅雨 |
田原勝弘 |
この夜は明朝体の字幕付き |
笹川諒 |
シトラスの蚊遣り火焚いて缶チュウハイ |
ワタヌキセイコ |
残った星を漬け物にする |
朧 |
ブランコを二回乗り換えたら俺だ |
平安まだら |
遠国から濡れたワゴン車来る荒野 |
斎藤秀雄 |
アイプチはしたが宿題していない |
真島凉 |
団欒に下がるバナナも参加して |
数男 |
梅雨時は時間がかかる砂時計 |
ヨッシー |
高評価一晩不貞寝したカレー |
もなかかも |
仰向けの蝉に抱きしめられた指 |
西沢葉火 |
診察番号=0072503 |
千春 |
脱毛のクリームちょっとだけ ぴえん |
真島芽 |
還暦の幽霊部員隠す爪 |
ペンギンおじさん |
呼び水が羽ばたく島を連れてくる |
未補 |
今日かもなって言う爺さんの素敵 |
サトシワタナベ |
右巻きのつむじのせいにするはとこ |
あまの太郎 |
佳5 |
源氏名を窘めている春の風 |
ペンギンおじさん |
佳4 |
男ひとりが黙って置いてゆく切り絵 |
真島久美子 |
佳3 |
屋根の鴉と八百屋おとなしガスある町 |
斎藤秀雄 |
佳2 |
一切が解ければ困るかぐや姫 |
福村まこと |
佳1 |
七夕の笹を流せる海がない |
彦翁 |
人 |
赤本を持っているから濡れません |
笹川諒 |
地 |
風の吹くページにほっとする絵本 |
てつろう |
天 |
本来は泡に呑まれていた時計 |
ほのふわり |
ネットでの川柳活動を応援するwebサイト
残った星を漬け物にする 朧
イメージに圧倒されました。惑星か、小惑星か、準惑星か。いずれにせよ、星のピクルスが真っ先に頭に浮かびました。もちろん他の漬け物の可能性もあります。
梅雨時は時間がかかる砂時計 ヨッシー
湿っているのでしょうか。
高評価一晩不貞寝したカレー もなかかも
不貞寝、が面白いと思いました。怪我の功名でしょうか。
脱毛のクリームちょっとだけ ぴえん 真島芽
今回一番目に入ったのは、川柳には珍しい一字空けゆえでした。しかしこのオノマトペとスペースは、この句の必然だと思います。
呼び水が羽ばたく島を連れてくる 未補
鳥ではなく島とするこで、ある効果が生まれました。
本来は泡に呑まれていた時計 ほのふわり
物語を感じました。極端な置き換えになりますが、たとえば「本来はガス室送りだったひと」と仮に「代入」すれば、私がこの句に救いの物語のイメージを感じたことを理解していただけると思います。