平成30年11月10日
事前投句印象吟課題
選者 真島久美子 55名104句
on the 眉 in the 都会の処世術 | 心咲 | |
恋人のいない日本へ刺す画鋲 | 川合大祐 | |
ぎっこんばったんちょこぱんは有頂天 | 岩根彰子 | |
見切られたようだ視線の逸らし方 | ヨッシー | |
弱点を示す地図ならここにある | 芍薬 | |
進化とは哀しきものよ初音ミク | よーこ | |
ロボットの列で班長ひとり飯 | 福村まこと | |
爆笑の後にひらめく中南米 | 小俵鱚太 | |
お別れの日には歯医者の予約あり | ぱぱん | |
ドロップス一つを舐めただけなのに | 黒しま | |
腸壁ににじむ星くずたちの声 | 秋鹿町 | |
察してあげる君の前から消えましょう | 石森あやみ | |
閃いた先へとにかく翔んでみる | なごみ | |
パチンコの換金場所で少し寝る | 黒しま | |
ふたご座のゴスペル遠く遠く波 | くに | |
落としたら拾ってあげる化けの皮 | 徳田ひろ子 | |
追いつけぬ世界もきっと春にする | 藤井智史 | |
佳作5 | 覆面が破れてジグソーパズルの刑 | 秘まんぢ |
佳作4 | 散らかった部屋の名前を考える | 岩倉曰 |
佳作3 | 戦場に雨はプラネタリウムから | 西沢葉火 |
佳作2 | 病棟の迷路ヒトヒトヒトやヒト | 絵空事廃墟 |
佳作1 | 口腔とおなじ薄闇なるほくろ | 御殿山みなみ |
人 |
人間の仮面の下の邪宗門 | 奥山鶫 |
評:仮面の下という常に変わりつづけるもの、そこが芥川龍之介の未完の書である邪宗門と重なった。 | ||
地 |
ツツシミヲタシカココラニウメタハズ | 畑中玉菜 |
評:全部カタカナがイラストとマッチしていた。イラストに足りない部分が詠まれているところが面白い。 | ||
天 |
草原をぶらさげたまま星まわる | 斎藤秀雄 |
評:この人は前を向いていると思い込んでいたが、上を向いていたのだと気付かされた。草原をぶらさげているという言葉との出会いに感動した。 | ||
軸 | 狂えない私を履歴書の隅に | 真島久美子 |
席題「再度」
選者:森山文切 39名76句
保育園戻って昼寝していたい | 真島芽 | |
失言を期待されてる節がある | ヨッシー | |
再婚は初めてですよブーケトス | まさよし | |
巻き戻し出来たら逸品見せてやる | はな | |
恋の成就再度延期のお知らせ | 多舵洋 | |
スルーパス再度蹴飛ばす古い足 | 秋鹿町 | |
ちょっと怖い「再度言いますが」って人 | 甘酢あんかけ | |
再度あの洗顔クリームの形 | 西沢葉火 | |
生まれ変わっても多分かりん糖 | 岩根彰子 | |
もういちど煮出す紅茶の淡い夢 | 門脇篤史 | |
埋められぬようにしっかり二度洗い | 山本昌乃 | |
重ね着をしたくて再度舟にのる | 斎藤秀雄 | |
雪国の表紙も再度牛の首 | 川合大祐 | |
はらわたを再度開いて拭う墨 | 岩倉曰 | |
二度聴いた妻が小さく割れる音 | 尾崎良仁 | |
もう一度コロナで輪投げしてみよう | 魯忠 | |
佳作5 | 太陽の塔再度見上げた昭和の子 | あわじ |
佳作4 | ウサギ語で再度送信するLINE | 城水めぐみ |
佳作3 | かつおの刺身生きて生きて生きて | 千春 |
佳作2 | 過去は過去詮索はせぬ再生紙 | 石森あやみ |
佳作1 | 握り飯握り直している絆 | 藤井智史 |
人 | キリストは二度目のキスで荒れている | 尾崎良仁 |
地 | 再編の自伝を飾るテーピング | 心咲 |
天 | 川沿いを再度読み込んだら桜 | 御殿山みなみ |
軸 | 戯れに再度はだけてみる不惑 | 森山文切 |
ライブ句会お疲れ様でございました。今回は旅から7時頃に帰る日なのでーと思っていましたが、旅の余韻は後でと、間に合って参加です。
この魅力は何なのでしょうか?。。。不思議です。次回は印象吟にも挑戦したいと・・・。有難うございました。
コメントありがとうございます。次回もよろしくお願い致します。
ライブ川柳句会0003結果を掲載しました。
久美子さんから三才の評をいただきましたので掲載しました。
印象吟のコツを少しだけ。
印象吟は、まさに「印象」が大切です。
例えば花の印象吟の場合、「花」をそのまま使ってしまうと、漢字の題「花」と何も変わりません。その花からどんな印象を受けたのかをうまく取り込めていないと没になりやすいです。逆に言うと、印象を取り込めてさえいれば、どのような印象でもよいということになります。
あるものに対する受け取り方は人それぞれです。印象吟が「全然課題を消化してないじゃん!」と感じるのは、選者が作者が感じた「印象」を重視するためです。モノそのものより、印象吟の課題から受けた印象を重視するのが印象吟のコツであると思います。
投句しましたが動画を見ることが出来ませんでした。
アカウントが要るのですか?
私はなにも登録していないので無理でした。
登録は不要のはずです。
回線の状態によっては繋がりにくい場合がありますので、その場合はブラウザをリロード(上の方の丸い矢印)していただくか、配信終了予定時間の20分後くらいには動画が掲載されますのでそちらをご覧ください。動画は本ページにリンクを貼っております。
うまく動作しない場合は、メニューバーのYouTubeチャンネルからご確認ください。
よろしくお願いいたします。
返信ありがとうございます。
今もう一度確かめたらいつも通り動画が見られました。昨夜は動画を見るのが早すぎた(20分後とは知らず)ので→が動かなかったのだと思います。
それにしても入選句の斬新さにびっくりです。
21:20からライブ配信をしました。回線状態が良ければ視聴は21:20から可能でした。繋がらない場合は配信終了20分後以降に試してくださいという意味です。
今回のような句や、もっと斬新な句はいろいろなところで発表されています。逆に伝統的な句も盛んです。いろいろな川柳がありますので、メニューのweb句会リンクから探してみてください。
こちらでははじめまして文切様。ツイッターではお世話になります市川です。
今回こちらの方に投句させていただきました。9日で31になるので入選できたらなと思います。これからも時間を見つけて投句しますのでよろしくお願いします!
ご投句ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。
印象吟いいと思います!
11月10日のライブ川柳句会もワクワク!
前回、慌てて3句出す失敗をしたので、
次回はタイムリミット五分前に2句出したいと思います。
コメントありがとうございます。
他の方に配信に参加いただくのは初なのでどうなることやら。
ある程度テストはしていますが、トラブルは起こるものと思って頑張りたいと思います。
真島久美子さんがどうしても印象吟がいいというので・・・
作画は文切です。