今回は、初めて投句される方や投句歴が浅い方向けの「初心者コース」と、長年川柳をされている方向けの「経験者コース」の2コースで実施しました。今後しばらくは同様の形式で2ヶ月に1回程度のペースでWEB句会を実施する予定です。
題「順」
発表:平成28年4月22日
◎初心者コース
森山盛桜、森山文切共選 投句数48句(24名) 入選句数24句
森山盛桜 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
従順な頃は我慢の子であった | 坂本加代 |
ルーティーン厳しく守るうちのネコ | 澤崎ひらめ | |
順縁を守る系図に鱶の群れ | あそか | |
順番で鬼になるのはいやだなあ | まりも | |
従順な妻が磨いている犬歯 | よしひさ | |
順当な負けと言われて増す無念 | 圦山繁 | |
筆順を変えたペアーの草書体 | さなえ | |
順調に育った証し反抗期 | 山田こいし | |
従順を旨としている定年後 | 山田こいし | |
順調に老い徘徊も視野の中 | みずえ | |
書き順は教えてくれぬ一太郎 | 西山竹里 | |
末っ子が我慢できない齢の順 | 福村まこと | |
貼り付けている従順な妻の顔 | 城水めぐみ | |
順番は問わず叩いているモグラ | 柴田比呂志 | |
被災者の順番待ちの先に愛 | 野島綾子 | |
巡る順コロコロ変える独り旅 | 石森あやみ | |
佳 作 (到着順) |
首席なら負けたことない名簿順 | BBブンゴ |
書き順に拘り過ぎて間違える | 武良銀茶 | |
順風が強すぎ前につんのめる | 西山竹里 | |
行儀よく並ぶドミノの不穏当 | 城水めぐみ | |
ほろ酔の次はカラオケ次は愚痴 | 野島綾子 | |
人の句 | 順番で逝くはずなのにズルいです | やっこ |
地の句 | 同期会偏差値ゼロの順不同 | 山口長閑 |
天の句 | 席順で世間の評価知らされる | 福村まこと |
森山文切 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
順番で逝くはずなのにズルいです | やっこ |
新妻の従順捨ててかあちゃんに | やっこ | |
従順な頃は我慢の子であった | 坂本加代 | |
席順が決まるドキドキ新学期 | まりも | |
簡単な文字の筆順おぼつかぬ | 圦山繁 | |
順当に父の手法を兄が継ぐ | さなえ | |
順調に育った証し反抗期 | 山田こいし | |
従順を旨としている定年後 | 山田こいし | |
順風が強すぎ前につんのめる | 西山竹里 | |
席順で世間の評価知らされる | 福村まこと | |
順番は問わず叩いているモグラ | 柴田比呂志 | |
順番に並ぶ日本のDNA | 渋谷重利 | |
金星は目立ちたがり屋まず光る | 山口長閑 | |
ほろ酔の次はカラオケ次は愚痴 | 野島綾子 | |
被災者の順番待ちの先に愛 | 野島綾子 | |
巡る順コロコロ変える独り旅 | 石森あやみ | |
佳 作 (到着順) |
ルーティーン厳しく守るうちのネコ | 澤崎ひらめ |
従順な妻が磨いている犬歯 | よしひさ | |
順当な負けと言われて増す無念 | 圦山繁 | |
ミュージアム順路表示にだまされる | 武良銀茶 | |
あきらめた順に鴎になってゆく | 柴田比呂志 | |
人の句 | 行儀よく並ぶドミノの不穏当 | 城水めぐみ |
地の句 | 書き順は教えてくれぬ一太郎 | 西山竹里 |
天の句 | 順番で鬼になるのはいやだなあ | まりも |
◎経験者コース
門脇かずお、木本朱夏共選 投句数88句(44名) 入選句数30句
門脇かずお 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
最後にはきっとわたしと踊ってね | 澁谷さくら |
好きな順キミでカレーでハンバーグ | 松田夕介 | |
書き順がはっきりわかる筆の文字 | 北田のりこ | |
順番で回すにしては重い役 | 吉崎柳歩 | |
粛正もあって喜べない序列 | 吉崎柳歩 | |
我先に乗り込む国もある電車 | 颯爽 | |
順不同だからこの世が面白い | 武良銀茶 | |
順調な時はカラカラ風車 | 辻内次根 | |
しあわせな順に並んだウルトラマン | 月波与生 | |
手順より味だと父の玉子焼き | 平井美智子 | |
従順な子猫が抱いている謀反 | 平井美智子 | |
この世だなあ焼香順で揉めている | 山田混沌 | |
順序よく並ぶ災害の炊き出し | 西川和子 | |
肩書に眠って貰う順不同 | よけだ | |
ありがとう この幸せを順送り | 岡本恵 | |
しあわせになろう哀しい順番に | 柴田比呂志 | |
順番が狂わぬようにドック受け | 木天麦青 | |
風呂メシ寝る順序狂うと落ち着かぬ | 木天麦青 | |
先着順だとは知らずに死んだ鳩 | 渋谷重利 | |
順々に解きわたしをお見せする | 恭子 | |
矢印の順路の裏をつい覗く | 竹内いそこ | |
順番をしっかり守る日本人 | 真田義子 | |
佳 作 (到着順) |
くじを引く順番のくじまず作る | 青砥たかこ |
妻の指示通り野菜を先に食う | 新家完司 | |
手順など踏まなくてよい独裁者 | 西山竹里 | |
順々に以下同文という処刑 | 山田混沌 | |
順延のボールは重くなるばかり | ローラ | |
人の句 | 法律で決まっていない消える順 | 新家完司 |
地の句 | 梅サクラそして私の番になる | 恭子 |
天の句 | 青空を先着順に配布する | 石橋芳山 |
木本朱夏 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
席順が隣だったら違う運 | 寿々 |
順繰りにいかない寿命神のミス | 春爺 | |
順序よくすすんだはずの恋でした | 澁谷さくら | |
好きな順キミでカレーでハンバーグ | 松田夕介 | |
順不同長老だけは上に置く | 中矢長仁 | |
書き順がはっきりわかる筆の文字 | 北田のりこ | |
くじを引く順番のくじまず作る | 青砥たかこ | |
君に逢う奇跡順列組み合わせ | 笹田しま | |
神の手違い逝く順を狂わせる | 沢田正司 | |
順不同だからこの世が面白い | 武良銀茶 | |
順番で言えば私の番である | 武良銀茶 | |
順調な時はカラカラ風車 | 辻内次根 | |
パーティーのお寿司がよんでいる序列 | 斉尾くにこ | |
妻の指示通り野菜を先に食う | 新家完司 | |
法律で決まっていない消える順 | 新家完司 | |
好きな子と並ぶ席順細工する | 福村まこと | |
順々に以下同文という処刑 | 山田混沌 | |
ありがとう この幸せを順送り | 岡本恵 | |
先着順だとは知らずに死んだ鳩 | 渋谷重利 | |
日没を一番星が待ち受ける | 山口長閑 | |
矢印の順路の裏をつい覗く | 竹内いそこ | |
ビショップの順序正しき出番です | ローラ | |
佳 作 (到着順) |
最後にはきっとわたしと踊ってね | 澁谷さくら |
語順だけ変えて逃げ切るつもりです | 森山文切 | |
順調に滑り出しです雨になる | 青砥たかこ | |
しあわせになろう哀しい順番に | 柴田比呂志 | |
梅サクラそして私の番になる | 恭子 | |
人の句 | 順々に解きわたしをお見せする | 恭子 |
地の句 | 葬儀屋として秒針に逆らわず | 若芽 |
天の句 | 賛成の人からどうぞ戦場へ | 西山竹里 |
12,345アクセス句会のちょっとだけ数的な話
初心者コース
投句数48句で、入選は32句。共選ですが、両選者24句中16句が重複してしまいました。重複は多くても半数に抑えたいところですが、投句数が少なかったので仕方がない部分もあります。増えることを期待して、次回も共選で行います。
題の読み込みは、48句中41句でした。
経験者コース
投句数88句で、入選は45句。両選者30句中重複は15句でした。
題の読み込みは、88句中65句で、初心者コースよりは読み込まない句の割合が高かったです。
細かい検証はできていないですが、題の読み込み以外は初心者コースと経験者コースで数的に差がある事項はありませんでした。オンリーワンの単語はやはり経験者コースの方が多いようですが、母数が少ないので後数回実施した結果で検証する必要があります。
次回は5月20日前後から受付開始です。みなさまのご投句をお待ちしております。
文切様
こんにちは。先日は展望全国大会でお会いできて嬉しかったです。
私も文切さんをパッと見て鰹さんを思い出しました。
18年ほど前、同じく展望全国大会に初めて参加したとき鰹さんがいらしてました。
30代前半。道場破りに私には見えたことを覚えています。
当サイト、更新も早く飽きさせません。さすがですね。
若いっていいな(笑) 今後とも楽しみにしています。
由美さま
私もお会いできて嬉しかったです。句は人を表すと言っても、実際会うと会わないとでは全く違いますからね。今後もよろしくお願い致します。