今回も、初めて投句される方や投句歴が浅い方向けの「初心者コース」と、長年川柳をされている方向けの「経験者コース」の2コースで実施しました。この形式での実施は、次回か、次の次で終わりにしたいと思います。コース分けでの実施について本ページ下部のコメント欄にご意見いただけたら幸いです。
題「差」
発表:平成28年6月28日
◎初心者コース
橋倉久美子、森山文切共選 投句数40句(20名) 入選句数16句
橋倉久美子 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
微妙な差同じパーツのはずなのに | まりも |
憲法が世代格差の中で揺れ | さなえ | |
丸顔の馬鼻の差で割を食う | たまき | |
年金に合う物差しを模索中 | みずえ | |
値段の差分かる振りして飲むワイン | 圦山繁 | |
同期でも大差がつけば尊敬語 | 武良銀茶 | |
歳の差が後ろ姿はわからない | 武良銀茶 | |
運命の時間差あってすれ違う | 坂本加代 | |
佳 作 (到着順) |
ご自慢のアベノミクスが生む格差 | みずえ |
非正規と正規の汗にある格差 | 圦山繁 | |
個人差があると言い訳するチラシ | 西山竹里 | |
コンベアに乗った寿司にもある格差 | まりえ | |
付け爪をすればよかったタッチの差 | まりえ | |
人の句 | ライバルに手書きの文で差をつける | 石森あやみ |
地の句 | スカウトの目に歴然と技量の差 | たまき |
天の句 | 100円の差でコーヒーが付くランチ | 西山竹里 |
森山文切 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
微妙な差同じパーツのはずなのに | まりも |
憲法が世代格差の中で揺れ | さなえ | |
年金に合う物差しを模索中 | みずえ | |
値段の差分かる振りして飲むワイン | 圦山繁 | |
個人差があると言い訳するチラシ | 西山竹里 | |
偏差値じゃ僕の性格計れない | 藤井智史 | |
同期でも大差がつけば尊敬語 | 武良銀茶 | |
ライバルに手書きの文で差をつける | 石森あやみ | |
佳 作 (到着順) |
兄弟の格差ぎくしゃくする介護 | あそか |
非正規と正規の汗にある格差 | 圦山繁 | |
100円の差でコーヒーが付くランチ | 西山竹里 | |
凍る眼で差を見る女性専用車 | 福村まこと | |
背ばかりか恋の数まで子に抜かれ | 澤崎ひらめ | |
人の句 | 交差点なぜ紛れてはくれぬ過去 | 高崎白雨 |
地の句 | 裏山にある高低差貧富の差 | 渋谷重利 |
天の句 | 雨の日は妻の笑いに時差がある | 高崎白雨 |
◎経験者コース
橋倉久美子、西出楓楽共選 投句数82句(41名) 入選句数30句
橋倉久美子 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
大一番で見せつけられた地力の差 | 吉崎柳歩 |
本物に遠い日本のナイアガラ | 吉崎柳歩 | |
辛いのはぼろ負けよりも一点差 | 夢邸 | |
行司軍配引き分けできず差し違え | 北田のりこ | |
パレットの上は差別をしていない | 藤井智史 | |
少しずつ誤差が生じてくる夫婦 | 真田義子 | |
雨宿り二人の距離が近づいた | 真田義子 | |
ここまでは愛 ここからは憎になる | 平井美智子 | |
ミクロンの誤差追求にある無限 | 澤井敏治 | |
これしきと思う段差に躊躇する | 澤井敏治 | |
ツバメほど子の面倒は見ていない | 新家完司 | |
ゴリラには男らしさで負けている | 新家完司 | |
一点の差で分けられる明と暗 | 澁谷さくら | |
にんげんがロボットに差をつけられる | 澁谷さくら | |
ジェネレーションギャップ投票箱の中 | 森山文切 | |
僅差だと言われ続けて生きている | てじま晩秋 | |
敵わない立ち姿からして違う | 森山盛桜 | |
段差アリ優利な方に蹴躓く | 渋谷重利 | |
一瞬の差を見せつけるアスリート | 月波与生 | |
大差ない所詮はみんな人だもの | 笹田しま | |
羽釜の背追いつづけてる炊飯器 | 笹田しま | |
生まれつきついてる差だとあきらめる | たかこ | |
佳 作 (到着順) |
賃金の差ほど違いのない仕事 | 沢田正司 |
ごまかしを誤差の範囲と言い逃れ | 北田のりこ | |
僅差だと納得できぬ落選者 | 西山竹里 | |
主役より演技力ある斬られ役 | 福村まこと | |
不適切と違法との差を考える | よけだ | |
人の句 | 雲泥の差がある原本とコピー | 毛利由美 |
地の句 | 差をつけて勝たねばならぬ実力者 | 西山竹里 |
天の句 | ドングリもやがて格差をつけられる | 沢田正司 |
西出楓楽 選 | ||
平抜き句 (到着順) |
ドングリもやがて格差をつけられる | 沢田正司 |
賃金の差ほど違いのない仕事 | 沢田正司 | |
どう生きる朝のカードを差し出され | かきくけ子 | |
大一番で見せつけられた地力の差 | 吉崎柳歩 | |
横並び切磋したから一歩前 | 春爺 | |
ごまかしを誤差の範囲と言い逃れ | 北田のりこ | |
パレットの上は差別をしていない | 藤井智史 | |
雨宿り二人の距離が近づいた | 真田義子 | |
キムタクと俺の美形は誤差範囲 | 海賊芳山 | |
ここまでは愛 ここからは憎になる | 平井美智子 | |
主役より演技力ある斬られ役 | 福村まこと | |
ミクロンの誤差追求にある無限 | 澤井敏治 | |
不適切と違法との差を考える | よけだ | |
ツバメほど子の面倒は見ていない | 新家完司 | |
僅差だと言われ続けて生きている | てじま晩秋 | |
個人差はないと養老院で知る | てじま晩秋 | |
偏差値に責め立てられて生きている | 森山盛桜 | |
温度差があって背中はいつも冬 | 明日歌 | |
沖縄と本土意識に大きな差 | ツボ | |
生まれつきついてる差だとあきらめる | たかこ | |
お受験をさせどんぐりに差を作る | 橋倉久美子 | |
ケーキ切る手もと見つめる目が怖い | 片山かずお | |
佳 作 (到着順) |
雲泥の差がある原本とコピー | 毛利由美 |
お隣にどっさり届くお中元 | 颯爽 | |
これしきと思う段差に躊躇する | 澤井敏治 | |
ゴリラには男らしさで負けている | 新家完司 | |
段差アリ優利な方に蹴躓く | 渋谷重利 | |
人の句 | モノサシで測れぬしあわせの段差 | 柴田比呂志 |
地の句 | お手頃と言われて温度差を感じ | 毛利由美 |
天の句 | 敵わない立ち姿からして違う | 森山盛桜 |
このたびは、両コースの選をする機会をいただき、ありがとうございました。
僭越ながら、天地人にいただいた句の感想です。
ライバルに手書きの文で差をつける
「ライバル」は川柳ではよく使われるアイテムだけど、「手書き」で「差をつける」がいかにもありそうで、おもしろい。
スカウトの目に歴然と技量の差
もちろん監督やコーチはもちろん、ファンや観客にも差はわかるのだけれど、やっぱりプロは違う!ということ。 「歴然と」が効いている。
100円の差でコーヒーが付くランチ
これこれ、もうこういう生活感のある句は大好き。100円ならとついコーヒーを付けてしまう、つつましい庶民。
雲泥の差がある原本とコピー
コピーをすると、「コピー」という字が浮き出てくる書類を思い浮かべた。もちろんそれだけではなくて、「本物」と「まね」を念頭に置いた句だろう。
差をつけて勝たねばならぬ実力者
実力者ともなると、なかなかたいへんなのである。横綱たるもの、うっちゃりやはたき込みばかりで勝っていてはならないということか。
ドングリもやがて格差をつけられる
実は私自身、「どんぐり」を使った句を出句した(楓楽さんが入選にしてくれた)のだが、完全にこの句の方がわかりやすくて句姿も整っている。完敗です。
お忙しい中、両方のコースの選をお引き受けいただきありがとうございました。選評もありがとうございます。
50,000アクセス句会、後2、3日で受付開始の見込みです。今後もよろしくお願いいたします。
久しぶりの快挙でした。
正司さま
ご投句ありがとうございました。そして天おめでとうございます!
次回は50,000アクセス句会を予定しています。7月15日前後の投句受付開始となる見込みです。次回もよろしくお願いいたします。