各週日曜日受付開始、土曜日締切
翌週の木曜日までに結果を発表
選者:森山文基
*最終回:第255回(2021年2月21日-2月27日投句分)
各週、川柳自由吟おひとり2句まで(未発表句*)
*柳誌での発表、公民館での掲示、他のネット句会入選句、ブログやtwitterでの公開など、媒体、形式は問わず、公表済の句は選の対象外
投句は無料です。
入選句数は1週間の投句数の2割以上3割以下(小数点以下切り上げ)
各週日曜日受付開始、土曜日締切
翌週の木曜日までに結果を発表
選者:森山文基
*最終回:第255回(2021年2月21日-2月27日投句分)
各週、川柳自由吟おひとり2句まで(未発表句*)
*柳誌での発表、公民館での掲示、他のネット句会入選句、ブログやtwitterでの公開など、媒体、形式は問わず、公表済の句は選の対象外
投句は無料です。
入選句数は1週間の投句数の2割以上3割以下(小数点以下切り上げ)
51名98句 森山文基選 入選22句 | ||
マスクして春の香りを利き分ける | 彦翁 | |
給付金待ち侘びジェンガ組み直す | 大城緯度 | |
このぬるさ友達ごっこだったのか | 山月堂 | |
地下鉄で地上を通り遠くまで | たけすず | |
ジグザグに進みピカソの絵ができる | てつろう | |
反射した光が顔にずっとある | 稲井亮太 | |
歩くこと取り上げられて白鳥座 | 髙田祥聖 | |
カーテンの向こうの落下音絶えず | 抹茶金魚 | |
禁断の実は必ず食べる | 袴田朱夏 | |
ライターの音を一切消した窓 | 西沢葉火 | |
ため息で膨らむ夜のパンケーキ | 水鳥 | |
一滴落ちるリズムに覗く窓 | 松澤秀幸 | |
ひび割れた指先に立つ諸葛亮 | 西脇祥貴 | |
溜め息を匿名にするワンカップ | ちゅんすけ | |
佳5 | 誠実な嘘の形のチロルチョコ | ペンギンおじさん |
佳4 | ブランコを漕いで弱気な雪だるま | 水谷裕子 |
佳3 | 灰色の道に落ちてた虹の飴 | 清水晴架 |
佳2 | 姉埋める穴に塗り込む日焼け止め | 史っ |
佳1 | ご当地アイドルの梨状筋を推す | ぱぱん |
人 | 隙間から喝采響く蜃気楼 | 浅井誠章 |
地 | ランキング外の女優の暦果つ | 菊池洋勝 |
天 | 輪郭だけで暮らしています | あさふろ |
46名88句 森山文基選 入選18句 | ||
トランプがそろそろ別の国に行く | 柊無扇 | |
俺俺と言うから信じない伝記 | まつもともとこ | |
ご機嫌をとっても笑わないスープ | ちゅんすけ | |
ニンニクに生姜を返すバカップル | 藤井智史 | |
開かない傘だけ濡れる昼下がり | 浅井誠章 | |
母さんの犬種差別が止まらない | 水城鉄茶 | |
世の中が再放送に見えてくる | ヨッシー | |
飲みかけのペットボトルを投げ返す | 西鎮 | |
スプーンで撫でていいのは鯨だけ | あさふろ | |
使われず捨てられもせず日焼け止め | 永峰半奈 | |
佳5 | 紫陽花は泣いていたのね二人分 | 杏野カヨ |
佳4 | 二重まぶたの展示会場 | 朧 |
佳3 | 新しい桟橋にふさわしく恋 | 袴田朱夏 |
佳2 | 冗談と叫び続けるゴミ置き場 | 朧 |
佳1 | 伊予柑の固さ確かめ薬指 | 永峰半奈 |
人 | 海底の思案のひとはモスクワ育ち | 斎藤秀雄 |
地 | 悔しいと黙るタイプのウォシュレット | さこ |
天 | じゃない方だから鏡を持ち歩く | 尾崎良仁 |
47名91句 森山文基選 入選23句 | ||
テラス席増えた真冬のレストラン | NK | |
胃薬の粉が舞い散るセレナーデ | あの井 | |
うつむいた睫毛の影に嫉妬する | 花金鳳花 | |
大きさが違うだけです巫女の笑み | 南方日午 | |
副バイトリーダー@竜宮城 | 稲井亮太 | |
ネカマしかいない自動車教習所 | 涅槃girl | |
アマゾンにいる雪かきのプロ | 朧 | |
鏡餅割れて出てくる人の性 | 藤井昭江 | |
ばあちゃんが塗り絵しながら枯れていく | 水城鉄茶 | |
ポテトチップス一袋分の愛 | 藤井智史 | |
ほくろまみれの朝の指先 | 史っ | |
人質とジャグルジムでキャッキャする | 平安まだら | |
助っ人はかぼちゃの馬車をリクエスト | 水谷裕子 | |
魔法まで使って孔雀石になる | まつもともとこ | |
モモンガが森に連れ戻そうとする | 海月莉緒 | |
佳5 | パパイヤは皮ごと食べる哲学者 | ほのふわり |
佳4 | 支払いは手の冷たさで額を決め | 秋田新屋 |
佳3 | 射抜かれる林檎の役は君だろう | 水鳥 |
佳2 | 石垣の堀に寡黙のカツサンド | ジョニー杉崎 |
佳1 | ひとりごと一つは猫のシルエット | ちゅんすけ |
人 | 焼売の肉汁どの指で拭う | 菊池洋勝 |
地 | 海老天とその他の天の果し合い | 西脇祥貴 |
天 | 標識を踏み抜けば天国は空き部屋 | 未補 |
42名82句 森山文基選 入選20句 | ||
終電に飲んで遅れた元総理 | 秋田新屋 | |
実家へと戻り多弁になるパンダ | 藤井智史 | |
始末書に「制度が悪い」冷やし酒 | 加良太知 | |
閉店セールの花が咲き誇る死 | 稲井亮太 | |
胡桃割れずあれから殻にひきこもり | NK | |
雪解けになるまで隠される名字 | 西沢葉火 | |
愛だけを売る奇書店の猫九尾 | 忠 | |
おじいちゃん先生の歯にさくらばな | 茄子春 | |
お雑煮の隅に去年をトッピング | 真島凉 | |
中央分離帯だけが見てた恋 | 西鎮 | |
理論から生まれた餅がじれったい | 未補 | |
ベーゼにはコツがいるのと沼の主 | 海月莉緒 | |
佳5 | 深海のドレミを開けるキーワード | 麦乃 |
佳4 | 恋終えて寿司屋は月の輪熊を飼う | 斎藤秀雄 |
佳3 | 授乳室から星の残り香 | 涅槃girl |
佳2 | あけおめと打って眺めている花火 | 真島芽 |
佳1 | 三度目の放尿やっと虹を出す | さこ |
人 | 昨日まで放哉 明日はスナフキン | 斉尾くにこ |
地 | 許す気になれば日陰も温かい | 彦翁 |
天 | 暖房が効きそう偶数の温度 | ヨッシー |
41名80句 森山文基選 入選16句 | ||
自転車は辛いし助手席は眠い | 真島凉 | |
コロナ禍に翻弄されて除夜の鐘 | 田原勝弘 | |
セロハンテープでつくる虹から雪が降る | 横井来季 | |
鳥かごに戻って行った薬指 | 史っ | |
シャチホコに留守を任せて英会話 | さこ | |
新雪か根雪か空の落下点 | 真島久美子 | |
掘り当てて牛の墓だと諭される | 抹茶金魚 | |
風呂吹が出るなんて病院も粋 | 菊池洋勝 | |
佳5 | イヤホンが落ちて冷たい音がする | 平安まだら |
佳4 | 人形にかわいいと言えない小鳥 | 海月莉緒 |
佳3 | 桃味のガムが貼られた桐箪笥 | 涅槃girl |
佳2 | 借り物のマスターキーで朝を呼ぶ | 海月莉緒 |
佳1 | 爆笑で三者面談から帰る | 真島凉 |
人 | 通販に総理の卵ありますか | 柊無扇 |
地 | 超弩級ならどうしても許せない | 西鎮 |
天 | 外気温ばかり気にしている毛糸 | 真島芽 |